人々をリスクから解放して幸せにする
エイチ・エス損害保険株式会社

ABOUT 会社紹介

既存の保険の殻を破り枠を越える

私たちが取扱う「保険」という商品は、リスクの補償といった重要な役割を担っています。 私たちは、この「リスクの補償」という枠を越えて、リスクそのものを減らすことに挑み、人々の幸せを追求し世の中に貢献し続けていくという使命感を持って事業を営んでいます。 そして、【 企業理念 】に掲げる「人々をリスクから解放して幸せにする」には、この志が込められています。

BUSINESS 事業内容

デジタル損保への変革に挑戦

海外旅行保険の販売
海外旅行中のケガ、病気による死亡や治療費用、救援者費用のほか、携行品の盗難・破損などの損害、通貨の盗難損害、航空機の遅延や預けた手荷物の遅延など予期しない偶然な事故により負担を余儀なくされた費用等を補償する保険を提供しています。 また、ネット専用の海外旅行保険もラインナップしており、旅行目的地別に保険料が設定された比較的低廉な保険料で海外旅行での安心をお届けしています。
国内旅行保険の販売
国内旅行中のケガにより死亡または入院・通院した場合に保険金をお支払いするほか、救援者費用、賠償責任を補償する保険です。 この保険商品もネットから気軽にお手続きしご加入いただけるようご提供しています。
新たな商品の開発
コロナ禍を背景として2020年12月に「感染症とケガの保険」を開発・販売、また2023年12月よりペット保険の販売を開始いたしました。 今後も旅行保険事業の枠を超えた事業領域に挑戦し、これまでの損害保険にない新たなスタイルの保険商品を開発し皆さまへご提案をしていきます。
DX × エイチ・エス損保
【エイチ・エス損保のDX】 2018年に経済産業省がDXレポートで指摘している通り、日本のマーケットは「DXが進まなければ2025年以降、最大で年間12兆円の経済損失が生じる可能性が高い」とされています。 デジタル化の波に取り残され、古い技術のまま事業を続けることは困難であることは明白であり、当社はシステムだけではなく業務フローなど事業遂行に関わる全てを見直しして、「デジタル損保」として変革するためのDXにチャレンジしています。 【当社の取り組み】 このDXの取り組みにおいて、当社が特に力を入れているのは、「顧客接点にデジタル技術を導入すること」、「業務処理そのものをデジタル化」することです。 この2点をKEYにして、すべての業務をデータ化し、データ分析に基づくPDCAによる改善ループを構築。生産性、業務品質、業績の向上を目指しています。

BENEFITS 福利厚生

各種 福利厚生

●各種社会保険完備(法令通り) ●無料ドリンクサーバーあり ●冷蔵庫・電子レンジあり ●オフィスグリコ(お菓子/アイスなど・有料)利用可 ●自転車通勤可

ランチはテナント共有レストランが利用可能

ランチにはテナント共有レストランを利用可能です。 ワンコイン程度で美味しいランチを召し上がれます。

働きやすいフラットな組織

みんなが「◯◯さん」で呼び合うフラットな組織。 緊張することなくコミュニケーションもスムーズにとっていただけます。